トータルセキュリティマネージメント タスクマスター
株式会社タスクマスター

トータルセキュリティマネージメント タスクマスター
株式会社タスクマスター 採用サイト

  • 警備業という選択肢
  • 会社案内
  • 業務紹介
  • 採用情報
  • 2024卒 新卒採用はマイナビへ
    ENTRY
  • トップ
  • 警備業という選択肢 〜警備員になって分かったこと〜
  • 会社案内 〜山梨最先端の警備会社〜
  • 業務紹介 〜タスクマスターで、AIの使い手に〜
  • 採用情報 〜あなたがこれからの山梨を守る〜
  • 2024卒 新卒採用はマイナビへ
    ENTRY

警備に、AIは必要だ。

なぜ、AI(人工知能)を使うのか

インターネットの技術が発展し、現在ではAI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)が盛んに取り上げられるようになってきました。

それにより、さまざまな業種において、何かしらの形でテクノロジーを用いる時代になっています。

警備業も同様に、より効率良く安全性の高い警備を実現するために、テクノロジーを取り入れた警備が必要とされてきます。

テクノロジーの活用が必要不可欠になる時代も遠くはないはずです。

国が認めたNo.1の実力とは

私たちタスクマスターでは、AIを活用した警備システム「KB-eye(ケイビーアイ)」を開発し、実際の現場で活用しています。

AIというテクノロジーを用いて、限られた人数の中で最大限安全性を高められる警備を実現することができます。

このプロジェクトは経済産業省の「異分野連携新事業分野開拓計画(新連携計画)」に認められ、国の支援を受け進められています。

「AIを用いて警備を行う」という分野において、私たちは日本全国トップクラスの実力を持っています。

KB-eye(ケイビーアイ)に関する詳細情報はこちらから

KB-eyeを使った警備オペレーターとして、地域社会の安全を守る

警備にテクノロジーが必要になる時代は遠からず必ず訪れます。
そのような時代に先駆けて、タスクマスターでは、KB-eyeというAIシステムを制御しながら現場の安全管理を行う"警備オペレーター"として働く環境を用意しています。

タスクマスターは、最先端のテクノロジーを活用し、これからの時代を担う人材になることができる職場です。

一覧へ戻る

警備とは

〜我が社が先端警備を導入する理由〜

企業の課題解決!

警備という仕事は、安心・安全を守る仕事。株式会社タスクマスターは、警備を通じて社会の安心・安全を守っています。

詳しく見る

警備ビジネスで、成長。

私たちは、地域社会の未来を創造するために、日々創意工夫をして警備ビジネスを行っています。警備員全員が互いに成長していくことを目指しています。

詳しく見る

警備員の一日

タスクマスターで働く、警備員の1日の警備業務の流れをご紹介します。

AIセキュリティーオペレーターの1日の様子をご紹介します。

詳しく見る

業務紹介

〜戦端警備で山梨の安全を守る〜

  • イベント警備業務

    ご来場される方々の安全・快適を守り、皆様の大切な思い出を影から守るイベント警備業務を行っています。

    詳しく見る

  • 交通誘導警備業務

    街の安全と安心を守るために必要不可欠な交通誘導。私たちは、AIを活用した交通誘導警備業務を行っています。

    詳しく見る

  • 施設警備業務

    ショッピングモールからオフィスビルまで。施設警備業務で、犯罪や事故の危険から、管理者様や利用者様を守っています。

    詳しく見る

  • KB-eyeで使用するカメラを調整するオペレーター

    KB-eyeセキュリティオペレーター

    これからの警備のカタチは、きっとこうなる。

    詳しく見る

  • トレーナー

    現場のプロフェッショナル、トレーナーの業務をご紹介します。

    詳しく見る

  • AIセキュリティープランナー

    AI警備の全国展開に向けたプランナー業務をご紹介します。

    詳しく見る

PAGE TOP
トータルセキュリティマネージメント タスクマスター
Instagram ロゴ
  • 警備業という選択肢
  • 会社案内
  • 業務紹介
  • 採用情報
  • 2024卒 新卒採用はマイナビへ
    ENTRY
Copyright © taskmaster All rights reserved.
ENTRY